メニュー

ニュース

「ITmediaマーケティング」でコムニコ マーケティングチーム 北村の寄稿連載「note活用で企業の『想い』を広げる」の第4回目が掲載されました

「ITmediaマーケティング」でコムニコ マーケティングチーム 北村の寄稿連載「note活用で企業の『想い』を広げる」の第4回目が掲載されました

マーケティング専門メディア「ITmediaマーケティング」で、2023年9月13日(水)、当社子会社の株式会社コムニコの、マーケティングチーム エバンジェリスト 北村による寄稿連載「note活用で企業の『想い』を広げる」の第4回「B2Cブランディングにもnote 『カルビー』『みんなの銀行』に学ぶ、生活者の共感を呼ぶ活用術」が掲載されました。

本連載では、今多くの企業がオウンドメディア運用に活用している「note」について、複数社の好事例の紹介も交えながら、企業が有効に「note」を活用する方法を解説します。今回はnote株式会社 note pro事業部長の半田様と共に、「B2Cブランディング」の目的で「note」を運用して成果を得られたという、カルビー様とみんなの銀行様の2社の活用事例についてご紹介します。

企業のマーケティングや広報活動において、「note」の活用を検討されている方や、より効果的な「note」の運用について知りたい方など、ぜひご覧ください。

掲載概要

媒体名 :ITmediaマーケティング
運営会社:アイティメディア株式会社
企画名 :note活用で企業の「想い」を広げる
タイトル:B2Cブランディングにもnote 「カルビー」「みんなの銀行」に学ぶ、生活者の共感を呼ぶ活用術
執筆者 :株式会社コムニコ ビジネスデベロップメント局 マーケティングチーム エバンジェリスト 北村 類希

執筆者プロフィール

株式会社コムニコ ビジネスデベロップメント局
マーケティングチーム エバンジェリスト 北村 類希(きたむら るいき)

2016年にコムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。 現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナーや勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を生かして一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力する。

株式会社コムニコについて
2008年11月設立。SNSの黎明期から大手企業を中心に1,800件以上(2013年4月から2023年3月までの累計)の開設・運用支援を実施しています。豊富なノウハウを生かして、戦略策定からアカウント開設、運用(投稿コンテンツ作成、コメント対応、レポート作成など)、効果検証までワンストップでサービスをご提供いたします。また、培った知見をもとに、SNSアカウントの運用管理が効率よくできるクラウドツールやSNSキャンペーンツールを開発、提供しています。
URL:https://www.comnico.jp/

株式会社ラバブルマーケティンググループについて
「人に地球に共感を」をパーパスとし、現代の生活者の情報消費行動に寄り添う共感を重視した愛されるマーケティング(Lovable Marketing)を推進するマーケティング企業グループです。「最も愛されるマーケティンググループを創る」をグループミッションに、マーケティングの運用領域を主軸として事業展開をしています。
URL:https://lmg.co.jp/

本件に関するお問い合わせ

株式会社ラバブルマーケティンググループ
広報PR担当
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-13 プライムテラス神谷町 9階
E-mail:press@lmg.co.jp